楽天ひかりは楽天が提供する全国エリア対応の光回線です。
楽天モバイルユーザーで、【これから光回線を申し込みたい】【今使っている光回線から乗り換えを検討している】といった方には通信費を抑えるチャンスです。
理由は、楽天モバイルと楽天ひかりをセットで契約すると、楽天ひかりの月額基本料が1年間無料になるからです。
この記事では、楽天モバイルとセット契約でお得な「楽天ひかり」について、【料金プラン】【他社との料金比較】【楽天ひかりの魅力】【1年間無料キャンペーンの申し込みステップ】の4つの視点から紹介します。
\キャンペーン中/

楽天モバイルの申し込みをこれから検討している方にもおすすめですよ。
楽天ひかりの料金プラン【月額基本料が1年間無料】
楽天ひかりのみ契約した場合、楽天ひかりインターネット回線の月額基本料をみると、1年目は2,000円割引になります。
月額基本料 (税込) | マンションプラン (集合住宅) | ファミリープラン (戸建住宅) |
---|---|---|
1年目 | 1,980円 | 3,080円 |
2年目以降 | 4,180円 | 5,280円 |
楽天モバイルと楽天ひかりを両方契約した場合、 楽天ひかりインターネット回線の月額基本料が1年無料になります。
月額基本料 (税込) | マンションプラン (集合住宅) | ファミリープラン (戸建住宅) |
---|---|---|
1年目 | 1年無料 年間23,760円お得 | 1年無料 年間36,960円お得 |
2年目以降 | 4,180円 | 5,280円 |
楽天ひかり単体だけ契約するより、楽天モバイルとセットで契約することで、かなり節約できそうです。
楽天ひかりと他社の料金比較

他社と比べてどうなのかしら。
楽天ひかりと大手通信会社の料金を比較してみました。
お住いの地域や通信速度によって料金が変動する場合がありますので、ご注意ください。
各社のキャンペーンには期限や適応条件などがありますので、各社の公式サイトでご確認ください。
楽天ひかり | ドコモ光 | SoftBank 光 | ビックローブ光 | |
ファミリープラン (戸建) | 1年目:3,080円(税込) 2年目以降:5,280円(税込) | 2年契約あり:5,720円(税込) 契約期間なし:7,370円(税込) | 2年契約:4,290円~6,930円(税込) 5年契約:5,170~6,380円(税込) | 5,478円(税込) |
マンションプラン (集合住宅) | 1年目:1,980円(税込) 2年目以降:4,180円(税込) | 2年契約あり:4,400円(税込) 契約期間なし:5,500円(税込) | 4,180円(税込) | 4,378円(税込) |
初期費用 | 1,980円 | 4,180円 | 3,300円 | 3,300円 |
契約期間 | 3年間(自動更新) | 2年間(契約ありの場合) | 2年間/5年間(自動更新) | 3年間(自動更新) |
契約解除料 | 10,450円 | 戸建:14,300円 マンション:8,800円 | 10,450円 | 11,900円(不課税) |
スマホとの割引特典 | 1年間無料 | 家族全員のスマホ料金から最大1,100円(税込)割引 | 家族全員のスマホ料金から最大1,100円(税込)割引 | 毎月330円(税込)割引 |
イメージしやすいよう、次の条件で2年利用した場合と、3年利用した場合の費用をざっと計算してみました。
✔ マンションプラン(集合住宅)
✔ 初期費用を含む
✔ 工事費用は含まない
✔ スマホ割を適用する
楽天ひかり | ドコモ光 | SoftBank 光 | ビックローブ光 | |
---|---|---|---|---|
【試算】2年利用した場合の初期費用+光利用料金(マンション) | 62,590円(税込) ※契約解除料含む | 109,780円(税込) | 103,620円(税込) | 112,352円(税込) ※契約解除料含む |
【試算】3年利用した場合の初期費用+光利用料金(マンション) | 102,300円(税込) | 175,780円(税込) | 164,230円(税込) ※契約解除料含む | 149,028円(税込) |
2年で解約し、契約解除料を支払ったとしても、楽天モバイルとセットで契約していれば、圧倒的に楽天ひかりがお得でした。1年間無料が大きいようですね。
\キャンペーン中/
楽天ひかりのサービス紹介
楽天ひかりはIPv6対応で回線速度最大1Gbps

料金が安くても、通信が遅かったり、繋がらなかったりしないの?
楽天ひかりはIPv6対応しており、最大回線速度は1Gbpsです。
と言っても難しいので、車の交通量で表現してみました。

楽天が実施した楽天ひかりのアンケートでも、利用者の89%が速度に満足しているという結果が出していますので、回線の速さには問題ないようです。
ただし、IPv6接続を利用するには対応しているルーターが必要ですので、注意しましょう。
楽天ポイントが貯まる
楽天経済圏生活者にとって、いかに賢く楽天ポイントを稼ぐかという事がポイントですよね。
楽天ひかり「マンションプラン」「ファミリープラン」契約者にも、もれなくポイントの恩恵が受けられます。
貯まる
楽天市場での買い物するときに、+1倍になります。
キャンペーン期間中で月の支払いが0円でも対象になります。

楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン申し込みステップ
楽天モバイルをすでに契約している場合
すでに楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」を利用している場合、楽天ひかりを申し込むだけでキャンペーン対象になります。
ただし、楽天ひかりの申し込みから4カ月目の末日までにひかり回線を開通する必要があります。

これから楽天モバイルを契約する場合
これから楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」を申し込む場合、楽天ひかりの申し込みから翌月15日までに楽天モバイルを申し込む必要があるので、注意してください。
また、楽天ひかりの申し込みから4カ月目の末日までにひかり回線を開通する必要があります。

さいごに
楽天ひかりについて紹介しました。
✔ 楽天モバイルとのセット契約だと楽天ひかりの月額基本料が1年間無料
⇒他社と比較しても断然お得
✔ 楽天光回線はIPv6対応で回線利用者が多い時間帯も速度が安定
⇒利用者の89%が速度に満足
✔ 楽天市場でのお買い物がポイント+1倍
⇒楽天経済圏ユーザーにうれしいサービス
楽天モバイルを契約しているのに他社の光回線を使用している方、手続きが面倒くさいとほったらかしていませんか?
支出を見直して節約上手を目指してみてはいかがでしょうか。
楽天ひかり是非ともおすすめですよ!
\キャンペーン中/
コメント