PR

【レンジで簡単】りんごのオートミール蒸しパン~レシピ&作り方~

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
マネ妻
マネ妻

ダイエット食材で話題のオートミールを使った蒸しパンの作り方を紹介します。
今回の主役はりんご!缶詰のりんごを使うので、下ごしらえがなく、とってもカンタン!

マネ夫
マネ夫

水分豊富なりんごとオートミールの相性は抜群!
しっとりした食感に仕上がりますよ!

【オートミール りんごの蒸しパン】材料

  • オートミール 30g
  • パルスイート 大さじ1 (甘味料なら何でもOK)
  • りんごの缶詰 りんご1個分
  • 牛乳 70㏄ (豆乳もしくは水 70㏄でもOK)
  • 卵 1個
  • ベーキングパウダー 4g

マネ夫婦が使ったりんごの缶詰はこちら。

神戸物産「りんご・シラップづけ(ライト)」です。業務スーパーでゲットしました。

2つ割りのりんごが5つ入っていました。
1つだと食感が物足りないので、2つ使いました。

【オートミール りんごの蒸しパン】レシピ・作り方

1. タッパーにオートミール、パルスイート、牛乳を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。

マネ妻
マネ妻

洗い物を減らすためにタッパーの中で直接混ぜちゃいますよ!

2. ラップをかけずに、600Wのレンジで1分30秒加熱します。

ポイント

ここでオートミールをふやかすため、一旦加熱します。
この工程を入れることで、オートミールのもちもち食感がUPします!

3. 全体を軽く混ぜてほぐし、粗熱を取ります。
※加熱後は熱くなっているので気を付けましょう。

4. りんごを1㎝の角切り(さいの目切り)にします。

5. 3に4のりんごと卵を入れ、全体をよく混ぜます。

6. ベーキングパウダーを加えて、粉っぽさがなくなるまで全体を混ぜます。

ポイント

材料を加える度に、よく混ぜておくことで、出来上がった時のムラがなくなります。

7. 半分だけ蓋をかぶせ、600Wのレンジで3分加熱します。
※蓋がないときは、ラップを軽くかぶせます。

8. 粗熱をとり、タッパーから取り出して完成です!
※フォークやスプーンでタッパーの縁を一周させるとキレイにはがれます。

マネ夫婦
マネ夫婦

出来上がりました!

【オートミール りんごの蒸しパン】仕上がり・感想

見た目は?
表面はふわっとしていますが、中はかなりしっとりしています。

満腹感は?
ぎっしり詰まったりんごに、オートミールのもちもち食感が加わり、食べ応えがあります。
我が家では4分割にカットして冷蔵庫に保存しておきます。おやつの時は4分の1、朝ごはんの時は半分の量を食べますが、十分満腹感を得られます。

味は?
甘味料は少なめにしていますが、りんごの味がしっかりと感じられます。
お好みでシナモンパウダーを振りかけても美味しいと思いますよ。

【オートミール りんごの蒸しパン】おすすめアレンジ

紅茶のりんご蒸しパン

ベーキングパウダーを混ぜる前に、紅茶のティーバック1袋分の茶葉を混ぜました。
りんごの甘酸っぱさと紅茶の香りがよく合います。

今回使用したおすすすめ低糖食材

オートミール

オートミールは日清食品の『プレミアム ピュア オートミール』を使用しました。
340g入って300円前後なので、とってもリーズナブル。

薄くて細かいフレーク状に加工されているので、粉砕なしでそのまま調理できます。
粉砕なしで作ることで、もっちりプチプチした食感が楽しめます。食べ応えも増しますよ!

パルスイート

甘味料は『パルスイート カロリーゼロ 液体タイプ』を使用しました。
パルスイートは、アミノ酸から生まれたカロリーゼロ・糖質ゼロの低カロリー甘味料です。

ラカントやてんさい糖などお好みの甘味料に置き換えてもOKです。

マネ夫婦
マネ夫婦

オートミール蒸しパンはもっちり食感が美味しく、手軽に作れるため、朝食にピッタリ!
ダイエットにオートミールを試してみたい方にオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました