PR

【桂浜水族館】ふれあい体験いっぱいの桂浜水族館のおすすめポイント

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
マネ夫婦
マネ夫婦

今回は、高知県高知市にある桂浜水族館(通称:はますい)を紹介します。
とってもユニークで個性的な水族館、その魅力に迫ります!
動画もありますよ

桂浜水族館ってこんなところ

桂浜水族館ってこんな所

✔ 高知の観光地『桂浜』の浜辺に面している
✔ 90周年を迎えた歴史ある水族館
✔ 公式マスコット『おとどちゃん』はTwitterフォロワー数20万人越えの人気者
✔ 館内のいたるところに工夫を凝らした手作り看板がありアットホーム感にあふれている
✔ ウミガメやカワウソなど、水族館の人気者にえさやり体験ができる

桂浜水族館 所在地

<所在地>
〒781-0262 高知県高知市浦戸778

桂浜水族館 アクセス

<車でアクセス>
高知自動車道、高知インターから車で約30分
高知龍馬空港から車で約25分
※高知市営桂浜公園駐車場を利用(駐車料金:小型・軽自動車400円)

マネ夫
マネ夫

駐車場から水族館に行くには、歩いて5分くらい。
道中は、階段や坂道もあります。


<とさでん交通バスでアクセス>
JR高知駅から、とんでん交通バスに乗り『桂浜』で下車(乗車時間約40分)

<MY遊バスでアクセス>
JR高知駅から、MY遊バスに乗り『桂浜』で下車(乗車時間約60分)
※MY遊バスは、はりまや橋・牧野植物園など高知の観光名所を回る周遊バスです。
平日は6便、土・日・祝・GW・夏休み・正月・春休は9便で運行(詳しくは公式サイトへ)

桂浜水族館 料金

大人(高校生以上)1,200円
小・中学生600円
幼児(3歳以上)400円

※団体割引があります(①10名~②30名~)。
※障がい者割引手帳を持っている方も割引があります。

割引は公式サイトが便利
公式サイト上でアンケートに答えると、100円割引のクーポンをゲットすることができます。
印刷したもののみ有効ですので、事前に準備しておきましょう。

年間パスポートもあり
桂浜水族館では、年間パスポートも販売されています。
申し込みは、売店レジカウンターで受付しているとのこと。

大人(高校生以上)4,000円
中人(小・中学生)2,000円
小人(3歳以上)1,000円

桂浜水族館 営業時間

9:00~17:00 年中無休

桂浜水族館はペット同伴OKの水族館です。
ただし、混雑時などはペット同伴をご遠慮いただく場合があるとのこと。

桂浜水族館 おすすめ生き物紹介

桂浜水族館では、展示されている多くの生き物に触れ合えたり、えさをあげることができたり、様々な体験をすることができます。

この記事では、マネ夫婦が実際に体験した中から、特におすすめしたい生き物を紹介します。

生き物の健康状態、プール清掃等により、変更や中止の場合があります。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、休止しているイベントもありますので、最新情報は公式サイトもしくは公式Twitterで確認してください。

えさやり体験は、ほぼ全て100円です。
料金箱にお金を入れる方式なので、小銭がない時は、売店で両替をしてもらってください。

桂浜水族館おすすめ生き物①ドクターフィッシュがお出迎え

館内に入ってすぐ、ドクターフィッシュの水槽が目に留まります。

Dr.フィッシュ テラピー体験1回100円
古い角質を食べてくれるドクターフィッシュ。テラピーフィッシュとして有名ですね。
水中に手を入れると、お腹が空いているのか、古い角質がいっぱい付いている手が気に入ったのか、一瞬でお魚たちが集まってきました!
魚がついばむ感触に最初はくすぐったさを感じましたが、慣れてくると気持ちいい。

桂浜水族館おすすめ生き物②大迫力!ウミガメのえさやり体験

今回一番楽しみにしていたウミガメのえさやり体験!
水槽で泳ぐアオウミガメやアカウミガメに餌をあげることができます。

えさやり体験【1カップ100円
トングを使って、魚をウミガメにあげます。
ウミガメって大人しいイメージがあったのですが、両手をバッタバッタと水面に叩きつけ、猛烈に「餌ちょーだい」をアピール!
噛む力も強いので、トングを食い取られないよう注意です。
お子さんが餌をあげるときは、一緒にトングを持ってあげた方がいいかもしれません。

それにしても食いっぷりがいい!
マネ夫婦は合計4カップもあげちゃいました。

桂浜水族館おすすめ生き物③ちょっとゆるめのトド・アシカショー

桂浜水族館では、トドとアシカのショーが行われていました。

ショーというと、音楽に乗って決められた技をテンポよくこなしていくスタイルの水族館が多いですが、桂浜水族館はとってもフレンドリーでした。

アシカの体調に合わせて、プログラムを変えたり、クイズを挟んだり、スタッフさんは臨機応変に対応しながら、お客さんを楽しませていました。

桂浜水族館おすすめ生き物④ペンギンとの距離が近い

ペンギン団地には、フンボルトペンギンという種類のペンギンがたくさん暮らしています。
柵が低く、間近でペンギンを見ることができます。
ここのペンギンは大人しい。

えさやり体験【1カプセル100円
トングを使って、ペンギンの大好物キビナゴをあげることができます。

桂浜水族館おすすめ生き物⑤カワウソが可愛すぎる

都内の水族館だったら人気過ぎてゆっくり見られないカワウソ
桂浜水族館水族館では、えさやりを通してカワウソとふれあい体験ができちゃいます!

マネ夫婦が訪れた時は、コロナウイルス感染拡大防止の観点からふれあいイベントは中止でした。残念。
あのプニプニした肉球に触れたかったー。

桂浜水族館おすすめ生き物【番外編】マップに載っていない生き物発見!

まさか「アイツ」に出会えるなんて!
屋外エリアのトイレに行く途中、「アイツ」の姿がありました。

そうです、「ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)」です!
館内マップに載っていませんが、ミシシッピアカミミガメが泳ぐ漁船水槽(?)がありました。

見事なバランスで日光浴をしていますね~。
ミシシッピアカミミガメにしては、懐っこく、愛嬌のある亀が多い印象でした。
ただし、噛むことがあるかもしれないので、お子さんは注意しましょう。

桂浜水族館 施設紹介

釣り堀

屋外に用意されたプールで魚釣りを体験することができます。
カサゴ・メジナ・ササノハベラ・カゴカキダイといったお魚が釣れるそうです。
1回300円(竿・餌セット)なので、気軽に楽しめそうですね。

フードストア

うどんやカレーといった食事メニューに、豚まんやポテトなどの軽食やアイスクリーム、かき氷などが販売されています。
もちろん高知名物アイスクリンも食べられますよ。

飲食コーナーは屋外になるので、季節によってはあまり長居できないかも。

メニューはこちら

売店

売店には、海の生き物のぬいぐるみや、Tシャツ、バッグなど水族館ならではのグッズが販売されています。
中でも、カワウソグッズはとってもキュートです!

売店の出口が水族館の出口に繋がっています。
再入場もできるそうなので、希望される場合はスタッフさんに声を掛けてみてください

桂浜水族館公式マスコット「おとどちゃん」

おとどちゃんのパネル発見!

売店に桂浜水族館の公式マスコット「おとどちゃん」のパネルが置いてありました。

おとどちゃんといえば、マスコットでありながら桂浜水族館の公式Twitter(@katurahama_aq)を更新している中の人。フォロワー数はなんと20万越えの人気を集めています。
ツイッターでは、館内の生き物写真以外に、おとどちゃんの大好物イケメン飼育員さん達の写真もたくさんアップされています。

つぶやきコメントも面白いので、気になった方はTwitterもチェックしてみてくださいね。

マネ妻
マネ妻

おとどちゃんは、神出鬼没キャラなので、水族館で会えるとラッキー!

おしまい

いかがでしたか?
桂浜水族館は、敷地はそれほど広くありませんが、えさやりを通したふれあい体験がたくさん用意されており、ゆっくり見て回れば3時間くらい滞在できそうです。

生き物の新しい魅力を再発見できるかも。
大人にも子供にもおすすめの桂浜水族館で、楽しい時間を過ごしてみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました